hyoromoのブログ

最近はVRSNS向けに作ったものについて書いています

redmine が起動しなくなった

症状

$ script/server -e production
~.gem/ruby/1.8/gems/hpricot-0.8.1/lib/fast_xs.bundle: [BUG] Bus Error
ruby 1.8.6 (2008-08-11) [i686-darwin9.6.0]

hpricot を使おうとするとエラーが発生するようで、rails で開発していたときも似たエラーが発生した。

調査

一番似た状況のエントリーを見かけたが、gems を全て削除したら解決とありました。
根本的な解決ではないし、何より再インストールするのはメンドウだ。なんとか別の方法を模索したら、他にいい手が無いので gems を全削除することにしました。
参考URL:http://d.hatena.ne.jp/pacodelucia/20090127

解決

下の参考URLにある通りに削除し、その他にも削除しました。

rm -rf /Users/hyoromo/.gem/ruby/1.8/gems/**

ここで気になった点が1つ。
肝心の hpricot-0.8.1 ディレクトリだけが削除できない。
ここは予想だが、hpricot は別サービスに占有されていたのではないか?
それならエラー内容も納得できる。。。遠回りな解決方法を取ってしまったようだ。
参考URL:http://it.kndb.jp/entry/show/id/689

結果

無事、起動しました。

その後

ruby, gem の再インストールを行ったことにより、sqlite3 とインストール先が異なったため、redmine 上で別のエラーが発生した。
ですが、これは参考URLを見て、すぐに解決しました。
参考URL:http://d.hatena.ne.jp/shun0102/20081231

まとめ

かなり遠回りし、一番メンドウな対応をしてしまいました。
でも、直りましたし、何より今回の事は良い勉強になったと思います。